僕はサラリーマンとして働きながら副業でブログ執筆に勤しんでいて、平日は平均2時間、休日は多い日で6時間以上は椅子に座っています。
今回はAmazonで手に入る安くて機能性抜群のオフィスチェア
『SIHOO M102C』
を購入したのでレビューしていきます。
この記事はこんな方におすすめ
- 家でPC作業用の椅子を探している人
- なるべく安くて機能性の高いオフィスチェアを探している人
- ゲーミングチェアはデザインがちょっと。。。と思っている人
簡単レビュー
結論:SIHOOのオフィスチェア『M102C』はコスパ最強
〈良いところ〉
〇 背中部分がメッシュで蒸れない
〇 座面が広い
〇 アームレストが跳ね上がるので机の下に収納できる
〇 2万円でおつりがくる
〇 組立が簡単(説明書がわかりやすい)
〈微妙なところ〉
✖ リクライニングの角度がもう少し欲しかった
✖ 座面が少し硬い
✖ アームレストの角度調整が柔らかすぎる
組立はめっちゃ簡単(だいたい20分、慣れてない人でも30分あれば余裕)
早速届いてから組立までの流れを紹介します。
開梱~取り出し
まずAmazonから下の写真の段ボールが届きます。
これが結構重いです。梱包重量として約16kgを謳っているので女性の方だとしんどいかもしれません。
なかにはこんな感じで部品類が入っています。
組立説明書も入っていて、もちろん日本語で記載されているので安心です。
個人的にはこのように工具とビスがちゃんとわかりやすい名前ごとに振り分けられているのが良心的で好印象でした。
組立はざっくりと6ステップ
組み立てる順番としてはざっくりと以下6ステップです。
①脚部分の組立
②座面の組立
③背もたれ部分の組立
④背もたれと座面をドッキング
⑤背もたれ&座面を脚とドッキング
⑥ヘッドレストを組付ける
①脚部分の組立
最初はバラバラになっているので上からみて星型になるように部品を取り付けビスで固定していきます。
そしてキャスターと昇降用のシリンダーを差し込めば脚部分は完了です。
②座面の組立
座面については座面に対してリクライング機構がついた部品を取り付けるだけです。
しかもこの部品は間違って逆には取りつかないように工夫されているのでまず間違うことはありません。
③背もたれ部分の組立
こんな感じで背もたれとアームレストの部品を組み立てます。
④座面と背もたれをドッキング
ここからはいよいよ別々に組み立てた部品を組み合わせていきます。
まずは座面と背もたれです。
座面の下からビスで固定するので上の写真のように横に寝かせながらビスをいれていくのがいいと思います。
横向けのままだと不安定になるのでビスを入れてある程度外れないようになったら上写真のように机の上に逆さまに置いた状態で締め付けるのがおススメです。
⑤背もたれ&座面を脚とドッキング
ここまでくればもう終わりが見えてきました。
それでは先程組み合わせた背もたれ&座面を最初に組み立てた脚に差し込みましょう。
差し込むと言いましたが上からそっと置くだけで問題なく組み合わさりました。
⑥ヘッドレストを組付ける
最後にヘッドレストの部品を組み付けて完成です。
化粧カバーも忘れずにつけましょう。
これで完成です。
機能紹介
完成したところでこのSIHOO M102Cに搭載されている機能を実機で紹介します。
①アームレストが左右、上下に調整でき、跳ね上げも可能
②腰当てが上下調整できる
③ヘッドレストの角度調整ができる
④リクライニング&昇降機能がある
①アームレストが左右、前後に調整でき、跳ね上げも可能
こんな風に左右に調整できるし
前後も可能です。
そして跳ね上げも可能なのでどんな机であっても使わない時はコンパクトに収まってくれます。
個人的にこれがめちゃくちゃ嬉しいポイントです。
②腰当てが上下調整できる
腰当てまで調整できてしまいます。
後ろの固定部品を緩めて上下に調整可能で、好きな位置に持っていて固定すればOKです。
③ヘッドレストの角度調整ができる
ヘッドレストも角度調整可能です。
PC作業は長時間やっているとまず首にくるので非常にありがたい配慮ですね。
④リクライニング&昇降機能がある
椅子としては当然ですが、リクライニング&昇降機能はもちろんあります。
写真のような一般的なレバーが付いているので自分の好きなポジションに調整可能です。
操作性も全く問題ありません。
「安かろう悪かろう」で購入する勇気が出ない人に自信をもっておススメできる
僕も購入する前は正直
「機能の割に安すぎだろう」
と思って不安な部分もありましたが、
レビューが良かったこともあり思い切って購入しました。
結果的には大正解だと思っていて、
「安かろう悪かろう」
と思ってなかなか手が出せないでいる人にとって参考になればと思って紹介しました。
最後にもういちど言いますが
これだけの機能を備えて1万5千円で購入出来るのはコスパ最強です。
またPC作業にはデュアルモニタは必須だと思っている派です。
下のこれもAmazonで安く手に入るモニタをレビューしているので見ていってください。
-
【レビュー】Amazonで安い!Xiaomiの27インチモニター【Xiaomi A27i】を紹介!
続きを見る
今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
👇👇Xやってますので覗いてもらえると泣いて喜びます(笑)
ご覧頂きありがとうございます😺
👇は価格.comマガジン様の
楽天経済圏についての記事です📝https://t.co/T88ESN91Ln
僭越ながらご紹介頂いております
読んで頂けたら嬉しいです😆Xでは有益な情報発信はもちろん
猫のAIイラストもポストしてます😽
ブログも見て🐾🐱🐾#楽天経済圏#格安SIM#生成AI pic.twitter.com/ogKfOPhWui— しんすま (@SimSmaGadget) May 24, 2024
👇おすすめ記事はこちら👇
-
投資はギャンブルじゃなくてお金について理解するための学びの機会だと実感してる話【FXと仮想通貨で勉強】
続きを見る