広告

楽天証券でつみたてNISA3年やってみたらちゃんと増えてた話

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

しんすま

30代 男 子供4人
【お得と新しもの好き】
・生成AIの活用方法
・お得なスマホ、PC選び
・仮想通貨やFiNANCiE等
・おすすめアイテムの紹介
・楽天経済圏での過ごし方
(楽天ポイント累計140万)
※たまに愚痴も書く

こんにちはしんすまです。

僕のことについては上のプロフィールを見てくれたら嬉しいです。

このブログでは楽天経済圏の活用格安SIMなどのどちらかというとお金を守る方法を主に発信していますが

一方で暗号資産なんかも取り入れています。

さすがに暗号資産についてはややこしすぎるのでとにかくおすすめしたいつみたてNISAについて実体験を元に紹介します。

僕は2021年の4月から楽天証券でつみたてNISAを開始し現在で約3年経ちました。

今回はその報告とつみたてNISAについての簡単なおさらいをしていきたいと思います。

「つみたてNISAを調べたけど、文字と数字ばっかりでもう嫌!」

という人に読んでもらえたら嬉しいです。

【記事執筆時点のトータルリターン金額】

 

たまに確認した時にビックリしますよ(笑)

こんな方におすすめ

  • つみたてNISA始めたいけど不安がある人
  • 資産運用に興味がある人
  • 家計も見直したい人

最初に結論【つみたてNISAはめちゃくちゃおすすめ】

最初に結論言いますが、この記事執筆時点でトータルリターンが42.44%なのでめちゃくちゃ増えてくれてます。

貯金の利率でもよくて0.1%の時代ですよ?(笑)

当然この数字はこれからどんどん減っていってもしかしたらトータルでマイナスになる可能性だってあります。

投資ですから当然です。

実は始めた頃は一時含み損の時もありましたが時間を味方につけることでこの結果を生むことが出来ました。

この経験をもとに自信を持って言えるのは

なるべく早く始めて長く運用すること

がめちゃくちゃ大事だということです。

株や投資信託は日々値動きが発生していて、

個人で安い時、高い時を見極めて購入するのは至難の業です。

それに比べてつみたてNISAは毎月決まった金額を投資に回すので高い時もあれば安い時もあります。

だけど言い換えれば平均をとれるので失敗の可能性が低くなります。

10年、20年といった長い時間投資し続けることにより、短期的な上昇・下落が打ち消しあいリターンが安定してくる可能性が高くなります。

どの商品を選ぶかにもよりますが、人類の進化って凄まじくないですか?

つまり成長していることは間違いないと思っているので私は投資するという判断をしています。

※あくまで投資は自己責任ですよ

また、運用で得た収益を当初の元本にプラスして再び投資することで利益が利益を生み、ふくらんでいく複利効果が生まれます。

あの有名なアインシュタインが

『複利は人類にとって最大の発明だ』

と言ったとされるのも頷けます。

あのアインシュタインが言ってんだよ!



2024年から始まっている新NISA制度について

もう世間ではだいぶ話題になっている新NISA制度ですがここで簡単に概要だけ紹介しますね。

堅っくるしい説明とかいらないでしょ?(笑)

僕自身がそういうの苦手なのでなるべく掻い摘んで説明しますね。

そもそもNISAとはなんぞや?

まずこれですよね。大事なのは(笑)

NISAとは2014年から開始された

「少額投資非課税制度」です。

通常は投資で得られた売却益や配当金などの利益には20.315%の税金が課されます。

だけどNISA口座を活用することで、

決まった金額までの利益が非課税になるんです。

めっちゃ簡単に言うともし利益が100万円でたら本来なら20万の税金を支払う必要がありますがNISA口座で運用した利益に関しては非課税、つまり税金を払わなくてもいいということになります。

使わない理由が無いよね?

投資「枠」について

NISAにはもともと「枠」というものが存在していて元々は「つみたてNISA」「一般NISA」と呼ばれていました。

ですが2024年から始まっている新NISA制度では

・つみたて投資枠

・成長投資枠

とこの二つが存在します。

正直名前はどうでもいいです。そしてそれぞれ非課税保有限度額や年間投資枠の違いがありますが

この記事では僕がおすすめする(実際にやっている)

つみたて投資枠だけに絞って説明します。

とりあえずつみたてからっしょ♪

つみたて投資枠について

つみたて投資枠の概要については以下だけ覚えてください

ポイント

・口座開設期間

⇒2024年1月~無期限

・非課税保有限度額

⇒1,800万円

・年間投資額

⇒120万円

・非課税保有期間

⇒無期限

限度額の1,800万円について気にする人はきっとこのブログを見ていないはずなのでそこは一旦スルーして(笑)

(失礼しました、自分がそうだからです)

要するに年間120万円は投資できて、保有期限もない、出た利益は非課税だと覚えておけばいいと思います。

ざっくりしすぎですか?

でもこれくらいの説明の方がわかりやすい気がします。

ググっても数字と文字ばっかり羅列してしんどいのであえて簡単に紹介しています。

ちゃんと知りたいって人は楽天証券のサイトをご覧ください。

楽天証券サイト

あえてですよ(笑)

つみたてNISA始めたいけどなにからすればいいの?

つみたてNISAのメリットや早く始めることの重要性を説明したところで、始めないことには意味がありません。

ですがここで悩むのがどこの証券口座を選べばいいのか問題です。

実はこれはめちゃくちゃ簡単で

それはご自身が持っているクレジットカードで決めてください。

・楽天カードを持っている人

⇒楽天証券

・dカードを持っている人

⇒マネックス証券

・三井住友カードを持っている人

⇒SBI証券

とりあえずこの辺りをいっとけば大丈夫です。

クレジットカードを持っていれば提携しているカードであれば積み立てた金額に対してポイントが付くので

もし👆で紹介したクレジットカードをどれも持っていないという人は楽天カードを作って楽天証券で申し込みましょう。

節約の基本!キャッシュレス決済はメリットだらけ【塵も積もれば山となる】

続きを見る

僕が実際に運用しているところなので一定の説得力はあるはず、、、(たぶん)

とにかく楽天カードを作るところから始めて申し込みが終わったらすぐに👇のリンクから楽天証券の開設を進めましょう。

楽天証券口座開設はこちら

マネックス証券 つみたてNISA

SBI証券は👇からどうぞ♪



資産を守るのも自己責任【不安ならプロの力を借りよう】

何度も言いますが投資は自己責任です。

今回のように増えることもあれば、減ることもあります。

だからみんな始められなくて怖いのかもしれません。

ただ僕は投資と同じように資産を守るのも自己責任だと思います。

どうしても怖いと言う人はお金のプロに相談してもいいです。

無料なのでリスク無しで相談可能です。

何度も言いますが、

つみたて投資は時間が重要です

1秒でも早く始めて将来の資産形成につなげていきましょう♪

👇無料でプロに相談したい人はこちら

資産運用に特化したFP無料相談



👇👇Xやってますので覗いてもらえると泣いて喜びます(笑)

👇おすすめ記事はこちら👇

楽天経済圏は誰でも簡単に始められる【やることは3つだけ】

続きを見る

  • この記事を書いた人

しんすま

30代 男 子供4人
【お得と新しもの好き】
・生成AIの活用方法
・お得なスマホ、PC選び
・仮想通貨やFiNANCiE等
・おすすめアイテムの紹介
・楽天経済圏での過ごし方
(楽天ポイント累計140万)
※たまに愚痴も書く

-お得情報