はじめましてしんすまです。
この記事はこのブログを立ち上げてから3年後に書いてます(笑)
なんかちゃんと自己紹介したことなかったのでそろそろ書こうかなと思って書いています。
最初に出ているプロフィールにもあるように僕は会社員をしながらこのブログを運営しています。
性格は内向的でHSP気質のある30代の既婚男です。子供は4人おります。
好きなものは
- 格安SIM選び
- スマホ、パソコンなどのガジェット類
- 楽天経済圏などのポイ活
- クレジットカード選び
- 生成AIを触ること
- 資産運用
といった感じでとにかくお得情報や最新情報が好きみたいです(笑)
そしてその好きなものの知識を活かして他者貢献するのが生きがいです(マジです)
”しんすま”という名前の由来
そもそも”しんすま”って名前の意味がわからないですよね?
興味ないかもしれないですけど、このしんすまの名前の由来はシンプルとスマートを略して
”しんすま”としました。
僕は頭が悪くて情報を処理するのに時間がかかるんです。
今の時代、ググればなんでも情報が出てくるようになった代わりに情報に溢れていて、なにを選べばいいかわからなくないですか?
試しに「格安SIM おすすめ」と検索してみてください。
この記事執筆時点ではこんな感じで検索結果が出てきます。
32社比較とかランキング17選って言われても難しいでしょ?
これで「よし!この格安SIMにしよう」と思える人はたぶん僕のブログを読む必要がない人です。
少なくとも僕には無理でした。
僕と同じような人の為になるべく情報をわかりやすく(シンプル)して賢く(スマート)暮らす助けになればと思ってこのブログを立ち上げました。
世の中は「知ってるか、知らないか」だけ
さっきの格安SIMの話でもそうですけど、知ってれば動けます。
動けば確実に毎月のスマホ代は安くなります。
でも動けない人がいるのはなぜか?
それは「知らない」だけなんです。
「格安SIMとかなんか難しそう」
「調べたけどよくわからんかった」
「○○のせいで出来ない」
とかいって言い訳を考えます。
これ全部知らない(知ろうとしない)から故に起きてる現象です。
この知らない部分をなるべくなくしてあげたい、少しでも読者の方の助けになってほしいと願って書いています。
興奮を共有したい
最初にも書いた通り僕は新しいものが好きですぐに手を出しちゃうタイプです。
今なんかはちょうど生成AIとか出てきてますよね。ChatGPTが代表的ですけど、結構色んなサービスが出てきては試すような人間です。
-
GPT-4を超えたと話題の【Claude3】を無料の範囲で実際に使ってみた
続きを見る
こんな感じで新しいサービスが出てきては試して
「これすごいよ!やってみ?」
といった感じで共有したくなるんです(笑)
内向的なくせに自分の好きなことには夢中になってついつい人に話してしまう典型的なオタク気質です
この機能でこの価格!?という商品が好き
タイトルにもあるように僕はガジェットオタクです。
スマホとかパソコンとか新しいものが出てきたら調べて、性能とか価格をチェックします。
そして一番興奮するのが
『この機能でこの価格!?』
という商品が出てきた時です。
性能が良くて価格が高いのは当たり前の話であって、僕が求めているのはコスパの高いモノです。
僕の親がそうだったんですが、スマホのショップとかで「絶対いらんやろ!」ってくらいの性能のスマホを買わされている人を見た時になんとも言えない気持ちになります。
おせっかいになるから自分からわざわざ言わないけども、少なくとも自分の手の届く人の役には立ちたいと思っています。
このブログは名刺代わりにもなってる
今でこそ自分の周りにいる人には自分の得意分野について理解してもらっているのでパソコンを買うときとかに声をかけてくれるようになったんですが、まだまだ足りていないなと感じています。
そしてこれから新しく出会う人に自分という人間の性格や好きなこと、貢献できることについて伝えるのにこのブログがちょうどいい名刺になってくれています。
もしかしたら文章がつたなくてブログだけでは貢献できていないかもしれない、だけども自分と繋がっている人であれば直接話して補足することが出来る。
少しでも生活を豊かにしたいと思っている人の情報の入り口になれば嬉しいと思っています。
内向的だけど他者貢献が好きなガジェットオタク
色々書きましたけど、要するに
内向的だけど他者貢献が好きなガジェットオタクです。
オタク気質が爆発して変な文章になったりしてもそっとしておいてください(笑)
間違っている情報を見つけた時は遠慮なくコメントしてください。
このブログに足を運んでくださった方に少しでも貢献できるように運営していきたいと思います。
👇👇Xやってますので覗いてもらえると泣いて喜びます(笑)
ご覧頂きありがとうございます😺
👇は価格.comマガジン様の
楽天経済圏についての記事です📝https://t.co/T88ESN91Ln
僭越ながらご紹介頂いております
読んで頂けたら嬉しいです😆Xでは有益な情報発信はもちろん
猫のAIイラストもポストしてます😽
ブログも見て🐾🐱🐾#楽天経済圏#格安SIM#生成AI pic.twitter.com/ogKfOPhWui— しんすま (@SimSmaGadget) May 24, 2024
👇最新記事はこちら👇
-
【目玉製品が目白押し!】スマホにタブレットに盛りだくさん!Xiaomi Japanが本気出してきたよ!
続きを見る